Guten Tag!ミジーです。
正直、テレビとかネットのドイツ語を
聞き取るのって最初は難しいですよね。
ドイツ語始めたての頃の私は、
ドイツ語が呪文のように聞こえていたので
少なからずそんな感覚で
いまドイツ語のリスニングを頑張ってる人は
この記事を読む必要があると思います。
使えるドイツ語を身につけるにあたって
リスニングは大事な要素の一つ。
ずっと聞いてるのも飽きるし
聞いててもわかんないからって
リスニングをおろそかにすると
インプットとアウトプット差が
大きく開いて、
頭でっかちのドイツ語学習者になってしまいます。
私がそうだったのではっきり伝えますが
リスニングとスピーキングは
1日5分をmustにしましょう。
その毎日の積み重ねで
ドイツ語が確実に成長します。
特に今回紹介する音楽は、
1日5分勉強しても辛くない勉強法なので
早速明日の勉強から取り入れてみましょう♪
音楽を使った学習の効果
なぜドイツ語のリスニングに音楽?
リズムやメロディに乗せて繰り返し聞くことで、語彙や発音が自然と身に付き、歌詞を通じて実際の会話で使われる口語表現やスラングを学べるため、テキストだけでなく「生きたドイツ語」を体感できる。
① リスニング力UP
曲ごとに異なるアクセントやイントネーションがあるため、さまざまな発音のパターンを自然に聴き分けられるようになります。これによって、実際の会話でも音の違いをキャッチしやすくなります。
② スピーキング力向上
音楽を使ったリスニングでは、歌詞を真似して発音するシャドーイングも効果的です。シャドーイングを通じて、自然なイントネーションやリズムが体にしみ込み、発音も磨かれます。さらに、歌いながら口の動きや声の出し方も練習できるので、スピーキング力が向上します。
③ 語彙力UP
音楽の歌詞には日常生活に密着した単語やフレーズが豊富に含まれています。特にポップやヒップホップなどのジャンルではスラングや口語表現も多く、教科書には載っていないような実用的な語彙を学ぶことができます。歌を通じて覚えた単語や表現は、メロディと結びつくため、記憶にも残りやすくなります。
おすすめの音楽アーティストとその曲
特に最後はお気に入り♪
ドイツ留学時代はその曲を聞いてドイツ語のリスニングをしてた!
曲によってはゆっくりだったり、ドイツ語をしっかり発音してるのも
あるので比較的他のアーティストより聞き取りやすい!
Rammstein – Du Hast
独特の重低音リズムが特徴で、ドイツ語の発音やリズム感をつかむのに効果的です。
Nena – 99 Luftballons
世界的に有名で、日常会話のリスニングにも適しています。
Die Fantastischen Vier – MfG
略語が豊富なラップスタイルで、リスニング力向上に役立ちます。
Mark Forster – Au Revoir
ポップスタイルでわかりやすい歌詞が多く、初心者にも親しみやすいです。
Cro – Traum
若者の文化やスラングを知ることができ、ドイツ語の口語表現を学ぶのに良い曲です。
Peter Fox – Haus am See
メロディックで聴きやすく、シンプルな日常表現が多いです。
Herbert Grönemeyer – Mensch
聞き取りやすく、感情表現の勉強にも役立ちます。
Xavier Naidoo – Ich kenne nichts
バラード調で発音がきれいなので、リスニング初心者にもおすすめです。
AnnenMayKantereit – Oft gefragt
シンプルな歌詞とリズムが特徴で、ドイツの若者に人気があります。
Wise Guys – Denglisch
ボーカルグループ「Wise Guys」のコミカルでユニークな曲で、英語とドイツ語がミックスされ、日常表現やスラングが豊富です。「Wise Guys」は発音がはっきりしており、歌詞もわかりやすいため、語学学習者にぴったりです。
効果的に聴くためのポイント
音楽聞いてるだけで、
耳がドイツ語に慣れるって最高ですよね。
でもただ聞いてるだけじゃダメ!
このポイントを意識しながら聞いてみて♪
歌詞を読みながら聴く
歌詞を確認しつつ聴くことで意味の理解が深まり、耳と目の両方で学習が進みます。
スローモーション再生
初めての曲やテンポの速い曲は、再生速度を少し落とすと聞き取りやすくなります。
フレーズごとに繰り返し聴く
気になる部分を繰り返して聴くことで、自然なイントネーションと発音を身につけやすくなります。
シャドーイング
一緒に歌う練習をすると、発音やリズムが体に染み込みやすい。
いかがですか?
ドイツ語をネットやテレビで見るだけじゃ
理解もできないし、そもそも難しい。
だから見なくなる。
そんな風にドイツ語から離れてしまっては
もったいないですよね。
だからこれらの音楽を通じて、
楽しくドイツ語リスニング力を
向上させましょう!
終わりに
ここまでお読みくださり
ありがとうございます♪
ドイツ語習得は
長い目で見ていく必要があります。
ドイツ語を楽しく続けられる工夫を
見つけていきたいですね♪
まずは一歩でも
楽しさを見つけるために行動すること
が大事です!!
「後でやろう」よりも
即行動すると成長が早いですよ!
この記事を読んで思ったことや
行動に移すための決意など、
ぜひアウトプットしてみましょう!
『インプットしたらアウトプット』
はドイツ語学習においても重要な要素です。
アウトプットは
ミジーの公式LINEまで ↓
※アカウント名とアイコン以外の
個人情報は分からないようになっています。
安心してご登録ください♪